「ニキビには荊芥連翹湯がいいって本当?」
「どんな人に合う漢方薬なの?」
そんな風に悩まれていませんか?
荊芥連翹湯に限らず、漢方薬は体質あったものでなければ効果を引き出せないので、購入するのが心配になりますよね。
そこで今回は、荊芥連翹湯でニキビが治るタイプはどのような方なのかを詳しく解説します。効果効能や副作用なども紹介しているので、購入するべきか検討するのにお役立てください。
荊芥連翹湯はどんな漢方薬?
荊芥連翹湯は、血の巡りや体の余分な熱に作用してくれる漢方薬です。
解毒作用、消炎作用、殺菌作用がある17種類の生薬が配合されています。
生薬の詳細は以下の通りです。
- 黄芩(オウゴン)
- 黄柏(オウバク)
- 黄連(オウレン)
- 桔梗(キキョウ)
- 枳実(キジツ)
- 荊芥(ケイガイ)
- 柴胡(サイコ)
- 山梔子(サンシシ)
- 地黄(ジオウ)
- 芍薬(シャクヤク)
- 川芎(センキュウ)
- 当帰(トウキ)
- 薄荷(ハッカ)
- 白芷(ビャクシ)
- 防風(ボウフウ)
- 連翹(レンギョウ)
- 甘草(カンゾウ)
他にも、添加物としてタルク、二酸化ケイ素、ステアリン酸Mg、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ヒプロメロース、CMC-Ca、CMC-Naが含まれています。
ニキビへの効果と効果効能
ニキビに効果ある?
荊芥連翹湯には解毒作用、消炎作用、殺菌作用があり、ニキビ改善にも使われています。慢性化しているニキビ、赤みを帯びた赤ニキビに効果的とされているので、ニキビができやすく悩んでいる方、赤ニキビに悩まされている方に向いています。
即効性は?どのくらい飲むのがいい?
漢方薬の即効性には個人差があります。
「原因療法」といって、体質を改善することで症状を緩和または改善させるために使われるため、体質や症状の強さによってはニキビの改善までに日にちがかかる場合があります。
逆にいうと、それほど症状が強くなければ即効性を感じる人もいるのです。
そのためまずは、1か月ほど様子を見ながら継続してみてください。
ただし、ニキビの改善が見られないあるいは副作用が出た場合は服用を中止し、医師や登録販売者に相談しましょう。
ニキビは荊芥連翹湯で絶対治る?
医薬品もそうですが、漢方薬に100%の効果があるものはありません。
というのも、漢方薬は体質やタイプによって効果の現れ方が顕著に出る薬です。体質に合えばニキビにも効果が出やすいですが、体質に合わない場合はニキビが治るどころか、副作用を引き起こしやすくなります。
漢方でいう体質とはどのようなことなのか、荊芥連翹湯がどのような方に合うのかは、このあと解説します。
もし、荊芥連翹湯が合わなさそうと思ったら、以下の記事で他のニキビに効く漢方薬を紹介しています!
>>【ニキビにおすすめの市販漢方薬6選】副作用や選び方もあわせて解説!
荊芥連翹湯でニキビが治るのはどんな人?
先ほど「漢方薬は体質やタイプによって効果の現れ方が顕著に出る薬」だとお伝えしましたが、その理由を解説します。
漢方薬の選び方は「ニキビに効果があると書いているからこれにする」という単純なものではありません。ニキビに効果的な数種類の中から、さらに一人ひとりの体質や体の状態などに合った漢方薬を選ばなければ意味がないといっても過言ではないのです。
つまり、漢方薬の力を引き出すには、なぜニキビができるのかに焦点をあて、漢方の考えに基づいて漢方薬を選択することが大切です。たとえば、荊芥連翹湯の場合、以下のような体質や症状の方に向いています。
荊芥連翹湯が合う体質
荊芥連翹湯が合う体質は以下の3つです。
- 体力が中くらいの方
- 手足の裏に汗をかきやすい方
- 血行が悪く皮膚が浅黒い方
漢方でいう体力とは、体力のレベル、症状に対する抵抗力、症状の出方の強さをいいます。荊芥連翹湯は中等なので、体力のレベル・症状への対抗力が普通で、中度の症状といったところです。ニキビでいうと、赤ニキビに効きやすい漢方薬といえます。
ニキビ以外にも改善がみられる症状
荊芥連翹湯の効果はニキビだけではありません。以下の症状も改善してくれる可能性があるので、該当する方は荊芥連翹湯を試してみる価値があります。
- 蓄膿症
- 慢性鼻炎
- 慢性扁桃炎
など…
ただし、飲み合わせや副作用など注意すべき点もあるので、確認してから購入を検討してくださいね。
もし、荊芥連翹湯が合わなさそうと思ったら、以下の記事で他のニキビに効く漢方薬を紹介しています!
>>【ニキビにおすすめの市販漢方薬6選】副作用や選び方もあわせて解説!
荊芥連翹湯はまれに重篤な副作用が出ることも
荊芥連翹湯は、胃腸が弱い方が飲むと食欲不振や胃の不快感が出やすいです。ほかにも以下のような症状が副作用として出ることもあるので、現れた場合は服用を中止してください。
- 発疹
- 発赤
- かゆみ
また、まれではありますが、重篤な副作用を起こす場合もあり、体調の変化に注意が必要です。
- 間質性肺炎:階段を上ったり少し無理するだけで息切れするなどの症状が出る
- 肝機能障害:黄だんや褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などの症状が出る
- 腸間膜静脈硬化症:長期にわたる服用で腹痛、下痢、便秘、腹部膨満などが繰り返し起きる
荊芥連翹湯は飲み合わせに注意!
荊芥連翹湯は、甘草が含まれた漢方薬やグリチルリチンとの併用は避けましょう。
荊芥連翹湯には甘草が含まれている漢方薬なので、甘草が含まれる漢方薬と併用すると過剰摂取となり、重篤な副作用を起こす恐れがあります。
- 偽アルドステロン症:体重の増加、手足のしびれが症状を引き起こす病気
- ミオパチー:筋肉のけいれんや倦怠感を引き起こす病気
また、風邪薬によく使われるグリチルリチンは、副作用を強くする恐れがあるため要注意です。
もし、荊芥連翹湯が合わなさそうと思ったら、以下の記事で他のニキビに効く漢方薬を紹介しています!
>>【ニキビにおすすめの市販漢方薬6選】副作用や選び方もあわせて解説!
ニキビには漢方薬と美容医療の併用がおすすめ!
漢方薬だけでニキビの改善を目指すよりも、美容医療と併用するほうが効率よく改善を目指せます!
例えば、ニキビ・ニキビ跡の改善に推奨されているダーマペンという施術があります。
ダーマペンとは、髪の毛よりも細い極細針で肌を刺激し、肌本来が持つ治癒力で肌あれやニキビ跡の改善を目指す美容医療です。白ニキビ、赤ニキビの方におすすめで、赤み、かゆみなどを伴うこともありますが、ダウンタイムもほとんどありません。
また、ダーマペンは開き毛穴や黒ずみ、くすみの改善にも役立つので、さまざまなアプローチから美肌を目指すことも可能です。
共立美容外科ではダーマペン以外の施術も豊富!
ダーマペンといった本格的な施術に不安がある方は、ピーリングやイオン導入といった施術もあります。
施術 | 特徴 | 効果 | 副作用 |
ハイドラフェイシャル | 水流の力でピーリングを行う施術。古い角質や毛穴の汚れを優しく取り除きます。 | ニキビ、ニキビ跡、毛穴の黒ずみ、くすみ、小じわなどの改善 | 赤み |
マッサージピール | 「PRX-T 33」というピーリング剤を使ったピーリング施術。マッサージしながら顔に塗布し洗い流すだけの簡単な施術です。 | ニキビ、ニキビ跡、肝斑の改善 肌にハリをもたらす | 赤み、乾燥、軽い腫れ、皮むけ、ヒリつき、かぶれ まれに色素沈着・瘢痕 |
ピーリング | 「サリチル酸マクロゴール」でピーリングを行う施術。角質を溶かして肌の代謝をアップさせます。 | 毛穴の黒ずみ・開き、ニキビ、くすみなどの改善 | 赤み、かぶれ、炎症、熱感、乾燥、皮剥け |
イオン導入 | 電気の力でビタミンC誘導体やトラネキサム酸などの成分を真皮層へ届ける施術。他の施術と併用する使い方がおすすめです。 | ニキビ、ニキビ跡の赤み、肝斑、色素沈着の改善 | なし |
荊芥連翹湯は慢性化したニキビや赤ニキビにおすすめ!
荊芥連翹湯はニキビに効くのか、どんな人に合う漢方薬なのか知りたいという方に向けて、効果効能や副作用などを解説しました。
今回のまとめです。
- 荊芥連翹湯は慢性化したニキビ・赤ニキビに処方される
- 体力が中くらいの方、手足の裏に汗をかきやすい方、血行が悪く皮膚が浅黒い方に向いている
- 胃腸が弱い方が飲むと食欲不振や胃の不快感が出やすいため要注意
- まれに重篤な副作用として間質性肺炎、肝機能障害、腸間膜静脈硬化症を引き起こす場合がある
- 甘草の過剰摂取により偽アルドステロン症やミオパチーを起こす場合がある
- グリチルリチンとの併用は副作用を強くさせるため控える
もし、体質に合わなさそう、漢方薬を飲むのが心配、即効性が欲しいという方は、美容医療がおすすめです。
共立美容外科では、ダーマペンをはじめとしたニキビ・ニキビ跡の改善に効果が期待できる施術が豊富にあります。気になる方は、一度カウンセリングを受けてみるのもおすすめです。