医療脱毛で皮膚がんになるウワサってホント?副作用やリスクとは?

永久脱毛のために、医療レーザー脱毛を検討されている方も多いのではないでしょうか。

医療脱毛はエステ脱毛よりも効果が大きい分、出力の大きい機械を使用するケースが多いです。そこで気になるのは、その副作用とリスクですよね。

中には「脱毛に使用するレーザーには発がん性がある」というウワサを耳にした方もいらっしゃるかもしれません。
では、本当にレーザー脱毛でがんになるリスクが高まるのでしょうか?

今回は、レーザー脱毛に発がん性があるというウワサの真実と、その他副作用についてご紹介します!

目次

レーザー脱毛に発がん性リスクはない!

紫外線に発がん性リスクがあると言われているのはご存知でしょうか。

そもそも、「レーザーに発がん性がある」というウワサの始まりは、レーザーがこの紫外線に似ているというイメージからです。このイメージによって、レーザー脱毛も皮膚がんを誘発したり既にある皮膚がんを悪化させたりする、というウワサが立ち始めました。
これはウワサには止まらず、医療機関でも研究され、その結果ウワサの真実が証明されています。

ウワサの元となった紫外線は、皮膚のたんぱく質に吸収されて肌の中で化学反応を起こすことがあり、それによりDNAを傷つけ、がんを誘発させてしまいます。

対して、レーザー脱毛で使用する波長は、メラニン色素に特化して吸収されます。肌のたんぱく質に直接作用を及ぼさないため、レーザー脱毛によって皮膚がんを誘発することはありません

実は海外では、がんの治療に炭酸ガスレーザーが使われていたり、日光角化症の治療にIPL(美肌の光治療)が使われていたりします。医療機関の治療にレーザーが使われるほど安全性は証明されている、ということです。

レーザー脱毛のその他のリスクとは?

レーザー脱毛が直接的にがんを誘発することはないとお伝えしてきましたが、その他にリスクはないのでしょうか。

脱毛によって起こりうる、その他の副作用をご紹介します。ご自身で予防できる部分もありますので、是非参考にしてください。

やけど

レーザー脱毛の副作用として最も問題となりやすいのが、やけどです。

メラニン色素に対してレーザーを当てるため、どうしても肌の赤みやかゆみの症状は避けられません。
下記の症状が見られるときは、やけどの可能性があるためクリニックへ連絡し処置を行いましょう。

・痛みを伴う赤みが3日以上続く
・みみず腫れ / 水ぶくれ
・黒ずみのような色素沈着

使用している機械や施術担当者のスキルもやけどの原因ではありますが、自分自身でやけどを予防する方法もあります。

日焼けをしていると肌のメラニンが増え、やけどの可能性があがるため、紫外線対策を行う
乾燥によって肌のバリア機能が下がり、レーザーの刺激を受けやすいため、日頃から保湿を行う

やけども症状の大きさ次第では、跡に残ってしまうケースがあります。できる限りの事前予防に取り組み、肌の違和感があるときはクリニックで適切な処置を受けましょう。

毛嚢炎

毛嚢炎は、毛穴に細菌が入ってしまい炎症が起きている状態です。見た目はニキビに似ているため気づかない方も多いでしょう。脱毛の刺激によって肌のバリア機能が下がったり毛穴が傷ついてしまったりしたときに、肌の内部にあるブドウ球菌などの雑菌が感染することで発症します。

ニキビと同じように、ほとんどの場合、自然治癒で治ります。しかし、悪化してしまうとニキビ跡のように残ってしまう可能性もあります。予防も含めて、下記のことに気をつけていただきたいです。

・肌を清潔な状態で保ち、ムダ毛のセルフ処理などで肌を傷つけない
・症状が現れてもブツブツは無理に潰さない
・痛みや痒み、違和感がある場合は、クリニックで適切な薬を処方してもらう

硬毛化

硬毛化とは、脱毛によって逆に毛が濃く硬くなってしまう症状です。
お金を払って脱毛を受けたのにそんなことは起きてほしくありませんが、この硬毛化の原因ははっきりと明らかになっていません。現状では、「レーザーの熱が発毛組織を破壊しきれず、逆に熱刺激によって毛細胞が活性化してしまうことで起きる」とされています。そのため、レーザーが反応しにくい産毛細い毛、顔まわりや背中などは硬毛化が起きやすい傾向にあります。

安心していただきたいのは、硬毛化が起きてしまっても、改めてレーザーを照射すれば脱毛を完了させることができます。
レーザーの機械によっては硬毛化が起こりにくいとされているものもあるため事前に確認しておきましょう。

クリニックを選ぶときに、下記2つを確認する
・使用しているレーザー機
・硬毛化が起きたときの対応

硬毛化した場合のみ回数を消化せずに再施術してくれるクリニックもあるため、事前に確認をしておきましょう。


医療脱毛で使用するレーザーはエステ脱毛のレーザーよりも出力が大きいですが、その分リスクが高まるわけではありません。出力が弱いからリスクが少ない」という考え方は誤りです。特に硬毛化は、出力の弱いエステ脱毛の方が熱が届ききらず、起こる可能性があがるとされています。

医療脱毛でおすすめのクリニック

発がん性や副作用についてご紹介してきましたが、レーザーの副作用を完全に予防することは難しいことです。施術時の体調はもちろん脱毛回数や部位によっても副作用のリスクは変わります。
しかし、医療脱毛は施術期間中に何かあったときはドクターの診察を受けることができるのでご安心ください。

今回は、副作用の観点も含めて医療脱毛でおすすめのクリニックを2つご紹介します。

共立美容外科

様々な種類のレーザー機を導入

共立美容外科では、各院ごとに扱っている機械が異なり、複数の種類の機械を導入している院がほとんどです。

そのため、副作用のリスクに合わせて使用するレーザー機を相談することができます。
院によっては指定できないケースもありますので、カウンセリングで事前に確認することをおすすめします。

リゼクリニック

硬⽑化の場合の無料追加照射

リゼクリニックでは、万が一硬毛化が起きた場合、ドクターの判断のもと1年間に2回無料追加照射が可能です。
また、やけどによる肌荒れや毛嚢炎の予防として炎症⽌めの軟膏も無料で渡しているため、照射後のケアも安心です。

副作用のケアが無料でお願いできるのは、嬉しいポイントでしょう。
特に予防が難しい硬毛化まで対応してくれるのは、契約の際も安心できます。

医療脱毛に発がん性リスクはない!安心してカウンセリングを受けよう

レーザーによる発がん性はありませんが、レーザー脱毛も医療行為のため副作用、リスクは避けては通れません。

しかし、「紫外線対策や保湿」、「不潔な状態で肌を放置しない」などご自身で副作用を予防できる方法もあります。安全に医療脱毛を続けられるよう、正しい脱毛知識を身につけていただくことをおすすめします。

施術を悩まれている方も、まずは安心して医療機関でカウンセリングを受けてみてください。

Marin♪

元OLの美容ライターMarinです。美容やオシャレが大好き!皆様のキレイに役立つ美容情報をお届けします♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

-本日のおすすめ美容クリニック-



確かな実績と歴史がある共立美容外科は、大手美容クリニックの中でも、常にトップを走り続ける美容クリニックです。
美容整形に関する不安や心配があるという方こそ、「安心感と安定感」のまずは共立美容外科がおすすめです!

項目評価
総合評価★★★★★
メニューの数★★★★★
料金★★★★☆
親切丁寧★★★★★

この記事を書いた人

元OLの美容ライターMarinです。美容やオシャレが大好き!皆様のキレイに役立つ美容情報をお届けします♪

この記事の監修者

オオクボタカユキ
びよう研究所所長
薬剤師・博士(薬学)
メーカーにて医薬品の適正使用に関する業務に従事した後、総合病院にて臨床薬物治療に携わる。大学院博士課程にて多数の研究論文を執筆し博士号を取得。現在は人の幸福感を上げるための美容医療の研究を行っている。
目次